344件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鳥取市議会 2022-09-01 令和4年 9月定例会(第4号) 本文

御紹介いただきましたような子供医療費助成制度全国自治体で実施されているところでありますが、対象年齢自己負担額等、それぞれの自治体で異なっております。本市が就学前の医療費単独で無料にするということには多額の予算措置が必要となりますことから、現時点で市単独制度を拡充していくといったことは困難であると考えているところであります。  

倉吉市議会 2022-03-08 令和 4年第 2回定例会(第6号 3月 8日)

就農応援交付金事業対象年齢は、青年である18歳から45歳未満または効率的かつ安定的な農業経営を営む者となるために活用できる知識及び技能を有する者で65歳未満というのが正確な対象でございます。この45歳以上という記載は誤りでございますので、削除し、訂正をお願いします。申し訳ございませんでした。  

伯耆町議会 2022-03-07 令和 4年 3月第 2回定例会(第2日 3月 7日)

うち全く接種してない方が234人で、全対象年齢の女性の73.6%に当たるということでございます。  また、次の質問で安全性有効性ということでございました。安全性につきましては、ほかの医薬品と同様に国が販売されるまでに安全性に関する承認審査を行っているほか、ワクチンはウイルスや細菌など生物をもとに作っていることもありまして、その後も製品ごとに国による検定が行われています。  

湯梨浜町議会 2022-03-04 令和 4年第 3回定例会(第 1日 3月 4日)

令和2年度から対象年齢を1歳半から2歳まで拡充しております。引き続き家庭子育てすることを希望される方に月3万円の支給を行いまして、経済的支援子育て環境充実を図ってまいりたいと考えております。令和4年度については、年間約110名程度申請を見込んでおります。歳入におきましては、平成29年度から県の補助金が創設されております。

鳥取市議会 2022-02-01 令和4年 2月定例会(第4号) 本文

◯尾室高志教育長 このたびの成年年齢引下げに伴う鳥取成人式の在り方につきまして、一昨年令和2年10月26日に開催いたしました教育委員会で、対象年齢は20歳とすること、開催時期は1月3日とすること、ただし、式の名称及び事業内容は今後検討すること、これを決定し、公表したところでございます。

伯耆町議会 2021-12-07 令和 3年12月第 5回定例会(第1日12月 7日)

例えば、県では対象者が70歳以上の高齢者となっておりましたけども、町におきましては対象年齢拡大して65歳以上とし、補助率10分の10で同一世帯1台限り上限1万円とする。対象となる電話機、装置は通話内容の録音または特殊詐欺可能性のある番号からの着信を自動で拒否する機能があるものとするというものでございます。

鳥取市議会 2021-09-01 令和3年 9月定例会(第5号) 本文

本市の公園においては、子供からお年寄りまでの幅広い年齢層の方々に利用していただくため、子供対象年齢別の遊具大人用健康器具系施設の設置、またユニバーサルデザインへの対応に取り組んでおるところです。しかしながら、現在のところインクルーシブ遊具を設置している公園はございません。  

湯梨浜町議会 2021-06-14 令和 3年第 6回定例会(第 5日 6月14日)

国も大都市での自衛隊による集団接種の実施をはじめ、事業所での接種や16歳からとした対象年齢を12歳まで引き下げることなど、より早くより多くの人にワクチン接種できるよう、矢継ぎ早に施策を打ち出しておられます。私たちも、そのような背景を踏まえつつ関係者の皆さんの協力をいただきながら、しっかりと進めてまいりたいというふうに考えております。  

湯梨浜町議会 2021-03-05 令和 3年第 3回定例会(第 1日 3月 5日)

令和2年度に対象年齢を1歳6か月から2歳まで拡充しております。引き続き家庭子育てをすることを希望される方に月3万円の支給を行い、経済的支援子育て環境充実を図ってまいりたいと思っております。令和3年度は年間約100人程度申請を見込んでおります。歳入におきましては、平成29年度から県の補助金が創設されております。対象年齢は1歳までで、基準額3万円の2分の1が補助されるようになっております。

琴浦町議会 2021-02-04 令和 3年第 2回臨時会(第1日 2月 4日)

また、これは海外についてですけど、ドイツ政府、これは予防接種政策について助言する予防接種常任委員会(STIKO)、同社のコロナワクチンについて接種対象年齢を18歳から64歳に限定するよう勧告した。内容は、65歳以上の高齢者に対するワクチン有効性を評価するためのデータが不十分と、このような指摘であったようであります。